Windowsでも開発をしていくために色々設定していたのですが、WSLでUbuntuを入れてDockerなどを設定してもデフォルトではシェルのプロセス一つごとにWindowを立ち上げることになって面倒なのでConemu
からWSL2環境のUbuntuを呼び出せるようにしました。
Hugo で Thema とは別の個人設定用の CSS ファイルをどこに置くのかわからなかったので調べました。
hugo new
コマンドはデフォルトでcontent
フォルダにファイルを生成するのですが、content/posts
配下に変更する必要があったのでその方法を記録しておきます。
たとえばUser
モデルがhas_many
でArtWork
を持っているときに、最新のArtWork
をhas_one
でも持ちたい場合の実装方法を解説します。
久しぶりにローカルでSelenium
を使おうと思ったらchromedriver
を新しいMacに入れてなかったのでこんなエラーが出た。
定期処理のためにcron
の代わりにjobber
を使ってるんですが、Call to Jobber timed out.
とエラーが出てjobber reload
などのコマンドが全部動かなくなったので対処法を調べました。
現在Railsの開発にRubyMineを使っているんだけど、Nuxtなどを触るためにJS専用のWebStormを買うべきか迷ってたので機能の違いを調べてみた。
MacでDefaultKeyBinding.dict
でキーバインドを変更したときに再起動なしで反映させる方法
VPSを借りたときにまずリモートから作業するためにSSHキーの配置とかをやるItamaeのレシピを書きました。 ローカルのユーザー名とGithubのアカウント名が同一なのが条件なので別ユーザー名で使いたい場合は適宜書き換えてください。
WordpressからHugoで使うためにmarkdown形式で出力したのはいいものの&
で始まる
“
や”
などのHTML特殊文字が入ってしまってるのが気になるのでfind
とsed
を使って一括置換することにした。